やる気の鍛え方

f:id:fukubutyo0331:20190209012118j:image

やる気は人格の一部として理解され、才能であるかのように捉えられている。

 

だけど!

 

実際は間違いです。

 

やる気は読み書きと同じで、トレーニングでやる気を鍛えるができます。

 

今回はやる気の鍛え方について説明します。

 

《方法》

①選択に意識を向ける

 

《理由》

日常の些細な選択に意識を向けることによって

 

 

自分で選んだ方を動いている!

 

 

と認識することが出来るので、自分を操縦している感覚を味わうことができます。

 

 

 

人間は自分で選んだことを好む生き物だそうです。

 

これは、自分で選んだ服、本、小物などは愛着が沸くのと同じ原理なのかなと思います。

 

 

なので、1つの選択をするごとに、自分をコントロールできている!

 

と思うと同時に自分が好きになり、自信にも繋がってくると思います。

 

〇自己コントロール感覚を得る

〇自信が付く

 

一石二鳥ですね!

 

 

そして、人間はその場の主導権を握ることで、やる気が出る生き物なので、結果やる気が出るそうです。

 

[主導権を握る→なんでも出来ると思う→実現出来ると確信する!]

 

だから、やる気が沸くのだと思ます。

 

 

《方法》

②意味を多く持たせる

自分の選択に意味を多く持たせることで、やる気が上がることがあります。

 

《理由》

テスト勉強が面倒でやりたくない時を例に上げて考えみると...

 

やりたくないけど、仕方なく勉強する!と決めた時より

 

〇テストで前回負けた友達に勝とう!

 

〇良い点をとってお小遣いの値上げを交渉しよう!

 

〇好きな子に勉強を教えるために勉強しよう!

 

など、意味を多く持たせている方が、やる気がでませんか?

 

【まとめ】

〇選択を意識する。

           ↓

〇自分を操縦する感覚を味わう。

           ↓

〇状況の覇権を握った心地になる。

           ↓

〇やる気が出る!

 

+選択に多くの意味を持たせること。

 

生活に取り入れる習慣化できたら、めっちゃ強そうですよね^^*