日記。休むことはダメな事🙅‍♀️

「偽物の方が圧倒的に価値がある。

そこに本物になろうという意思があるだけで、本物より本物だ。」

 

どうもメメです。

 

実は私分かっちゃったんですよ‥‥

 

めっちゃ休憩嫌いな事に!

 

唐突な話題の切り出し方で、申し訳ない🙇‍♂️

 

今日ふと疑問に思ったん事なんですけど、聞いて下さいますか?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【以下回想】

 

「最近疲れが取れないな‥」

 

「何かやらかして、体調壊したのかな?」

 

(ここで、予定表を確認する。)

 

「ふぁ、毎日予定埋まってるやん!」

 

「そりゃ疲れちゃうよね‥‥」

 

「あれ、私って周りの人より動いてね?」

 

「もしかして、恋流れていた行動力身についたんじゃ‥」

 

「‥‥」

 

「単に止まってられないだけじゃね」

…‥‥…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

どうやら多動の疑いがあるぞ🤨

 

最近まで知らなかったけど、行動力は存在していたみたいなのね。

 

○LEのイベントに日帰りで出席。(香川→東京)

○宿泊学習の次の日に京都旅行に出発。

○タスク管理アプリで、毎日のタスクが約50個

 

などなど

 

そして、日々追加される緊急タスクの皆様。

 

おいおい!

普通に忘れ物の多いポンコツな奴だと思っていたけど、この量やってたらそりゃ忘れるよ。

 

完全なるキャパオーバー。

 

原因は単純明快!

 

休むのが苦手だし、好きじゃないから。

(もちろん休憩することはありますよ!)

 

でも、なんで休むの嫌いなんだろう‥

 

ここで思考を掘り下げてみました。

 

休む事に対する印象は?

「怠惰」、「高貴」、「暇」、「無駄」、‥

 

ダメだプラスイメージが無い🙅‍♂️

 

何かマイナスなイメージを持つ体験があったのかな?

 

よくわかんないや🤗

 

でも、何故か「休んでたら、ダメだよ!の意識」がずっと残ってて、何かしてないと気分が落ち着かないだけなんですけどね🙄

 

これは自分でも、知らなかった。

 

なので、サプライズでした!(◎_◎;)

 

自分の事を知るのは楽しいし、実際は何も分かってないんだと再認識しました。

 

行動出来ない自分を責める必要はない。

 

「私は十分行動している!」という事が分かった良かったです。

 

 

 

【関連事項のアウトプット】

 

人間は新しい事を覚える能力(成長率)が赤ん坊の時に一番高く、年を重ねる毎に落ちていき、信頼できる自分の経験元に、ルーティンワークを好む生き物に成長するらしい。

 

これは凄く合理的判断であり、悲観すべき内容ではない。

 

しかし、この成長率の成長が早すぎた場合、新しい事を覚えられない病気(認知症)になってしまう。

 

なので、人間の健康平均寿命が伸びている現代において、元来の成長率で成長することは認知症になるリスクを抱えて生きていることである。

 

そこで、発達障害者の場合はどうだろうか?

 

この時代において、成長率の成長スピードが比較的遅い、発達障害者は勉強し、知識を身につける事を怠らなければ、健常者よりも秀でた存在だとみなす事が出来ると思う。

 

アインシュタイン

スティーブ・ジョブズ

 

発達障害者であったそうだ。

 

結果を残したのは凄い人だったからだけで無く、学ぶことを怠らずに生涯成長し続けた人だったからなのではないだろうか?

 

もし、そうだとしたら私たちの未来は明るいのではないかな?

 

って、YouTubeの動画を見て感動したので、ここにアウトプットさせて下さい。

 

私は病院に行った事はないので、自称発達障害者ですが、この記事に感銘を受けました。

 

お前ら!

止まるんじゃねぇーぞ! (自戒)

 

凄く、身のある一日でした。

 

ここまで、読んでいてありがとうございます😊